新年も明けて1週間ほどとなりますが、
遅ればせながら、
新年、あけましておめでとうございます。
まあ、愚痴を言えばきりが無いんですが、あまりパッとしない年末年始だったわけです。
とりあえず、今年こそ笑って過ごせる1年にしたいと思い、初詣の際に熊手を買ってみました。
入り口付近に飾ってあります。
一応、神頼み・・・。
ただ、よさげな事もありまして・・・。
つーことで、今年はビッグラッキーな男でいかせてもらいます。
本年も、皆様、なにとぞよろしくお願いいたします.
『イニシエーション・ラブ』っていう小説をご存知でしょうか?
もう、結構前に出版された小説なんですが、最近、映画化されるようで、静岡市内でもロケが行われたようです。
というのも、この小説は、静岡出身の作家さんが書いた、静岡が舞台の(というと、少々違いもありますが)物語なので、静岡ロケも当然あってもおかしくないわけで。
そんなわけで、たまたまM子さんが持っていたので、読んでみました。
僕は、本を読むのは結構早くて、とりあえずストーリーを追うので、気に入れば何回も読むんです。
で、これ。
一発目でこんなにわからなかった本って久しぶり。
で、これを映画化って、どうするんだろ???
結構、楽しみな感じです。
ネタバレするのもなんですので、結末と言うか、解釈はあえて書きませんが、なかなか面白い小説でした。
先日、NBAの若いバーテンダーのコンペティションの全国大会がありまして、スタッフとして行ってまいりました。
全国大会ですので、賛助会といって、NBAの活動に賛同しご協力いただいているメーカーさんのブースも多数出展しておりまして。
で、その中にバーツールを扱っているメーカーさんもあって、今回、そちらで2,3点購入してまいりました。
その中の1つがこれです↓
右側は、通常の1杯サイズのシェーカーなので、その小ささは充分にお解りいただけると思います。
で、こんなにちっちゃなシェーカーを何に使うかと言いますと・・・。
材料も氷もほぼ入らないこのシェーカーの正体は
『つまようじ入れ』
トップの真ん中に穴が開いているのがお解りかと思います。
カクテルの味等には全く影響はありませんが、興味のある方にはご来店の際にお見せいたしますので、お気軽にどうぞ♪